 
            
                未来へ向けた「ゼロエネルギーハウス」の住まい。成友だからできること。
                2020年までに標準的な新築住宅での実現が目標とされているゼロエネルギーハウス。
成友建設では、断熱性の高い住まいをベースに、高効率エアコンやLED照明などの省エネシステム、太陽光発電をはじめとする
創エネシステムと、それらをコントロールするHEMSを活用することで、先進的なゼロエネルギーハウスを実現します。
            
成友の家は標準で高断熱 UA値0.6以下 = ZEH基準
省エネルギー基準の地域区分
 
                
                    UA値(外皮平均熱貫流率)は、家全体の熱の出入りのしやすさを表しています。主に外壁や屋根、床などの外皮に求められる性能の数値で、外に出て行く熱量(熱損失量)を外皮等面積(※)で割った値です。数値が小さいほど熱の出入りが少なく、断熱性能が高いということになります。
                    
                    ※外気に接する床や天井、壁のこと。土間や玄関の基礎の立上がりも含まれます。
                

建築物省エネルギー性能表示(BELS)にも標準対応
 
                    お客様のお家ごとに設計一次消費エネルギー(お家の燃費)を第三者機関により算出し、基準一次エネルギーに対しての削減率(低燃費性)を見える化します。

※お客様ご希望の設備により星の数が異なる場合があります。
自家発電で一次消費エネルギーゼロ住宅へ※
 
                    「消費する電力量」を「発電する電力量」で賄う、自給自足する家。
成友建設の家は、高断熱仕様・太陽光発電に加え、高効率な空調や高効率給湯器、照明(LED)などを組み合わせた家づくりをサポートする「ZEH支援事業」にも対応しています。さらに蓄電池を組み合わせることで災害時にも安心です。
※成友の家は太陽光発電システム4.0kWh以上の搭載を推奨しております。お客様のご希望プランにより搭載できない場合がございます。
 UA値0.6以下のZEH基準が標準。 UA値0.6以下のZEH基準が標準。
 UA値0.6以下のため光熱費がお得。 UA値0.6以下のため光熱費がお得。
 建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)標準対応のため、お客様ごとのお家のエネルギー消費量が分かる。 建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)標準対応のため、お客様ごとのお家のエネルギー消費量が分かる。
 建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)標準対応のため、お客様ごとのお家のエネルギー削減率が分かる。 建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)標準対応のため、お客様ごとのお家のエネルギー削減率が分かる。
 太陽光発電システム搭載量によりゼロエネルギー住宅に。※ 太陽光発電システム搭載量によりゼロエネルギー住宅に。※
※成友の家は太陽光発電システム5.0kWh以上の搭載を推奨しております。お客様のご希望プランにより搭載できない場合がございます。

 
             
            





 
                 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            
 
             
                 
             
                 
                